2021年4月の収支は下記となりました。
集計ではポイントが項目ごとにどの程度貢献しているかがわかるようにしています。
給与
285,598円
集計している収入金額は手取り額です。
雑収入
21,215円
ポイント収入:3,420円、確定申告還付金:17,795円です。ポイントは使用した時点で計上しています。
収入合計
303,393円
ポイントは収入合計には含めておらず、値引き扱いとしています。
住宅
10,500円
社宅に住んでいることによる金額です。
光熱・水道
4,911円
内訳は、電気代:3,162円、ガス代:1,749円、水道代:0円です。
通信
6,691円
内訳は、インターネット代:4,730円、スマートフォン代:1,961円です。インターネットはフレッツ光、スマートフォンはNTTドコモを利用しています。
保険
0円
その他(固定)
500円
会社の全社員が加入しなければならない会の会費です。
食料
14,521円
上記のうち外食費は5,770円でした。一人では8回外食をしていたため、週1回ペース程度に抑えないと食費が高くなってしまいますね。この項目では一人での支出のみ計上しています。複数人での支出の場合は交際費に計上しています。
お酒
0円
食費とは項目を分けています。この項目では一人での支出のみ計上しています。複数人での支出の場合は交際費に計上しています。
交通・乗り物
1,175円
趣味・娯楽・旅行
220円
SBIネオモバイル証券の月額サービス利用料です。この項目では一人での支出のみ計上しています。複数人での支出の場合は交際費に計上しています。
日用品・雑貨
0円
衣類・ファッション
0円
家具・家電
0円
健康・医療
9,250円
超音波検査を受けました。耳鼻咽喉科も受診し、他は定期通院費です。
教養
1,396円
コンビニのイートインやカフェ、自習室などを学習目的で使用する場合の場所代や書籍代などを計上しています。
交際費
5,470円
外食でランチ1軒とカフェ2軒に行きました。
その他(変動)
0円
支出合計
54,634円
変動支出の中での支出の大きい順は、食費、健康・医療費、交際費でした。
収支
248,759円
貯蓄率81.9%でした。
残業代により収入が多かったことと、先月食料を買い溜めしていた分で食費が抑えられたこと、確定申告の還付金があったことにより貯蓄率80%を超えました。
ほどほどの残業があると貯蓄率80%を達成しやすいですね。
コメント