資産状況/2023年7月

資産状況

総資産推移

2023年7月時点での総資産は下記となりました。

総資産 29,524,385円(前月比+799,654円、+2.8%)

現金 8,568,893円(前月比+426,180円、+5.2%)

給与からの拠出額 15,221,289円(前月比+130,673円、+0.9%)

確定損益+配当+含み損益 5,734,203円(前月比+242,801円、+4.4%)

総資産内訳

現金比率

現金 16,492,072円(前月比-2,429,358円、-12.8%)

リスク資産 13,032,313円(前月比+3,229,012円、+32.9%)

ポートフォリオ

保有銘柄詳細です。

リスク資産はSBI証券とSMBC日興証券で保有しています。

SBI証券の特定口座(日本株式)、特定口座(投資信託)、つみたてNISA口座です。

銘柄ごとの株価前月比は、ヒガシ21+67円、日本ビルファンド投資法人+30,000円でした。

ブリッジインターナショナルは5月に400株購入、6月に400株売却しましたが、下がったところで400株買い戻しました。さらに下がることがあれば買い増しする予定です。

SMBC日興証券の特定口座です。

SMBC日興証券の口座では現金からは拠出せず、dポイントの消化専用とし、あくまでリスク資産のメイン口座はSBI証券1つにまとめています。

今月のポイント消化はありません。

保有して初めての分配金があり、15円入金されました。

再投資し忘れていたため、8月に実行しようと思います。

雑感

現金は前月比+426,180円、総損益は前月比+242,801円とともにプラスであり、総資産は前月比で+799,654円の2,952万円と過去最高額を更新しました。

ただし、現金の増加が多くなっているのは会社から定期券代が支給されたものをクレジットカード払いで購入し、その引き落としがされていないものによる影響があります。

損益は、前月比で、個別株式が+225,200円、投資信託が+22,407円、ETFが+125円の合計+247,732円でした。

個別株式は、ブリッジインターナショナルを2,230円で400株買い戻し、新規でGLP投資法人を140,100円で7口、139,700円で7口の合計14口の合計2,850,600円を買い付けました。

円安で国外資産の買い付けは行いづらく、日本株式も株高の中、J-REITの株価は冴えずに分配利回りが上がり続けていることから、6月の日本ビルファンド投資法人に続いて逆張りでGLP投資法人の買い付けを行いました。

分配金を受け取りながら株価が上昇するまで保有しつつ、値上がり益が得られたら売却する予定です。

長期保有になる覚悟でJ-REITのターンが来るのを待ちたいと思います。

給与からの拠出は、つみたてNISAと特定口座のクレジットカード積み立て分の50,000円、tsumiki証券クレジットカード積み立て分の50,000円、企業型確定拠出年金の会社からの拠出分3,673円、iDeCo拠出分の12,000円、その他に、SBI証券キャンペーン参加分の15,000円の合計130,673円です。

tsumiki証券は、クレジットカードのJQ CARD エポスゴールドを作成したことにより、年間利用額100万円達成によるボーナスポイント10,000ポイント(還元率+1.0%相当)を達成するために投資信託積み立て額を50,000円に設定しています。

まとめ

7月は円安、株高が進み、6月に続いて資産は順調に増え、総資産は過去最高額の2,952万円となり、アッパーマス層まで48万円ところまで来ました。

歴史的な円安の状況で外国資産が買付しづらい状況の中、日本の個別株式やJ-REITの購入を進めています。

目をつけていながら購入水準まで下がらず、好決算が出て株価は上昇していってしまった銘柄が数多くあり、乗り遅れた感が否めません。

そんな中、焦る気持ちを抑えながら、割高での購入を避けて下落余地を少しでも小さくしたリスク回避に努めていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました