資産状況/2023年12月

資産状況

総資産推移

2023年12月時点での総資産は下記となりました。

総資産 31,007,344円(前月比+471,732円、+1.5%)

現金 9,286,404円(前月比+387,271円、+4.4%)

給与からの拠出額 15,831,854円(前月比+118,673円、+0.8%)

確定損益+配当+含み損益 5,889,086円(前月比-34,212円、-0.6%)

総資産内訳

現金比率

現金 12,043,499円(前月比+396,413円、+3.4%)

リスク資産 18,963,845円(前月比+75,319円、+0.4%)

ポートフォリオ

保有銘柄詳細です。

リスク資産はSBI証券と大和コネクト証券で保有しています。

ただし、確定拠出年金は総資産には含めていますが、口座は別になります。

SBI証券の特定口座(日本株式)、特定口座(投資信託)、つみたてNISA口座です。

銘柄ごとの株価前月比は、ヒガシ21-62円、日本ビルファンド投資法人-10,000円、ブリッジインターナショナル+4円、GLP投資法人+800円、MS&ADインシュアランスグループホールディングス+13円、アシロ-38円、京王電鉄+176円でした。

今月の売買はありませんでした。

大和コネクト証券の特定口座です。

大和コネクト証券の口座では現金からは拠出せず、dポイントの消化専用とし、あくまでリスク資産のメイン口座はSBI証券1つにまとめています。

今月もdポイントを3,000ポイント消化しました。

雑感

現金は前月比+387,271円でしたが、総損益は前月比-34,212円であり、総資産は前月比で+471,732円の3,100万円と過去最高額を更新しました。

損益は、前月比で、個別株式が-178,600円、投資信託が+125,248円の合計-53,352円でした。

アシロは、12月14日の通期決算において、利益がマイナスであったことにより、一時終値ベースで673円まで下落しましたが、月末時点で724円まで回復しました。

赤字の理由は、決算説明資料によると、転職サービスであるHR事業と保険事業の減損損失の合計-1億1,400万円を計上したことによる影響とされています。

HR事業での「新規サービスの停止」や保険事業での「進捗が鈍い」との記載はネガティブ要素ですが、事業の損切りや立て直しとともに、主力のリーガルメディアと派生メディアの伸びに期待したいと思います。

京王電鉄の株価は、MSCI指数からの除外後に上昇に転じました。

給与からの拠出は、つみたてNISAと特定口座のクレジットカード積み立て分の50,000円、tsumiki証券クレジットカード積み立て分の50,000円、企業型確定拠出年金の会社からの拠出分3,673円、iDeCo拠出分の12,000円、その他に、大和コネクト証券のdポイント投資分の3,000円の合計118,673円です。

tsumiki証券は、クレジットカードのJQ CARD エポスゴールドを作成したことにより、年間利用額100万円達成によるボーナスポイント10,000ポイント(還元率+1.0%相当)を達成するために投資信託積み立て額を50,000円に設定しています。

まとめ

直近では10月に株価は大きく下落しましたが、その後回復して、私の総資産も過去最高額を更新して3,100万円台になりました。

指数では、12月にダウ平均株価やナスダック100指数が過去最高値を更新しています。

12月末のドル円は1ドル=141.0250円と今年の最高値である11月13日の1ドル=151.94円からは-7.2%で終えています。

年明けからはいよいよ新NISAが始まります。

今年の株価は上昇して終えましたが、来年はどうなるか、今から楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました