資産状況/2024年3月

資産状況

総資産推移

2024年3月時点での総資産は下記となりました。

総資産 33,982,905円(前月比+1,039,518円、+3.2%)

現金 6,061,251円(前月比-184,524円、-3.0%)

給与からの拠出額 19,837,001円(前月比+218,573円、+1.1%)

確定損益+配当+含み損益 8,084,653円(前月比+1,005,469円、+14.2%)

総資産内訳

現金比率

現金 12,688,777円(前月比+1,747,683円、+16.0%)

リスク資産 21,294,128円(前月比-708,165円、-3.2%)

ポートフォリオ

保有銘柄詳細です。

リスク資産はSBI証券と大和コネクト証券で保有しています。

ただし、確定拠出年金は総資産には含めていますが、口座は別になります。

SBI証券の特定口座(日本株式)、特定口座(投資信託)、つみたてNISA口座です。

銘柄ごとの株価前月比は、ヒガシ21+98円、日本ビルファンド投資法人+21,000円、ブリッジインターナショナル+25円、GLP投資法人+6,700円、MS&ADインシュアランスグループホールディングス+241円、アシロ+8円でした。

MS&ADインシュアランスグループホールディングスは2024年3月31日を基準日として1株を3株に株式分割が行われています。

京王電鉄は2月5日の第3四半期決算が発表され、通期業績予想の上方修正により5期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなり、増配も発表されました。

しかし、株価は振るわずに横ばい状態であり、買値がレンジの上値に近かったことから、権利付き最終日より前に株価が上昇してきた3月25日に4,300円で一旦売却することとしました。

同値撤退となり残念ですが、株価は安定しているため、レンジ底値付近まで下落することがあれば再参戦を考えたいと思います。

大和コネクト証券の特定口座です。

大和コネクト証券の口座では現金からは拠出せず、dポイントの消化専用とし、あくまでリスク資産のメイン口座はSBI証券1つにまとめる方針としています。

しかし、2024年2月から新たにポイント付与とゴールドカード作成を目的に、JQ CARDセゾンを作成して大和コネクト証券でクレジットカード積立を始めました。

先進国株式はいずれ新NISAの資金にするために売却予定です。

今月もdポイントを2,900ポイント消化しました。

雑感

総損益は前月比+1,005,469円と3ヶ月連続でプラスとなり、総資産は前月比で+1,039,518円の3,398万円と過去最高額を更新しました。

損益は、前月比で、個別株式が+583,000円、投資信託が+365,852円の合計+948,852円でした。

個別株は含み損が大きいものの、小型株にも少し資金が回ってきているのか、マイナスが減少しています。

京王電鉄は取得単価4,252円x500株=2,126,000円に対して売却単価4,300円x500株=2,150,000円であり、税引き前+24,000円の利益となりました。

給与からの拠出は、新NISAのつみたて投資枠のクレジットカード積み立て分の50,000円、tsumiki証券クレジットカード積み立て分の100,000円、大和コネクト証券クレジットカード積み立て分の50,000円、企業型確定拠出年金の会社からの拠出分3,673円、iDeCo拠出分の12,000円、その他に、大和コネクト証券のdポイント投資分の2,900円の合計218,573円です。

SBI証券の新NISAでは毎月30万円ずつ積み立てていますが、クレジットカード積み立て分の50,000円を除く250,000円分はSBIハイブリッド預金口座残高から積み立てているため、給与からの拠出額には含まれていません。

tsumiki証券について

tsumiki証券では2024年からクレジットカード投資が50,000円/月から100,000円/月に増額されるとともに、ポイントプログラムの改定が発表されました。

tsumiki証券のポイントプログラムの変更についての詳細は下記になります。

(エポスカードPDFリンクに移行)

エポスカード/ポイントプログラムの変更についてのお知らせ

上記の改定に伴い、資産状況/2023年10月の記事では、以下のように記載していました。

私の場合、改悪が適用されるのが2025年分からなので、2024年3月からは84,000円/月に増額して年間100万円を達成して最後のボーナスポイント10,000を得てtsumiki証券での積み立ては停止しようと思っています。

再度考え直し、大筋は変わりませんが、計画を少し変更しました。

私の場合は、変更が来年2025年3月分からの適用になることから、2024年3月分からの1年間は最後の恩恵を受けるべく、先月までの50,000万円/月から限度額である100,000円/月に増額することにしました。

最後の1年間に得られるポイントは、がんばってるね!ポイントの積み立て5年目による積立額100,000円/月12ヶ月x0.5%=6,000PとJQ エポスゴールドの年間利用額100万円達成による10,000Pの合計16,000Pであり、還元率は1.33%となります。

上記を目指して達成したのち、tsumiki証券のクレジットカード積立は終了しようと思います。

tsumiki証券も大和コネクト証券のクレジットカード積立と同様に、あくまでもポイント目的であり、いずれは新NISAの資金にするために売却する予定です。

まとめ

3月も資産は株高により順調に増加し、総資産は過去最高額の3,398万円となりました。

総損益も累計で800万円を超えてきました。

日銀がマイナス金利を解除したものの、円安が続いているため海外投資では割高ですが、投資信託を粛々と積み立てつつ、日本の個別株式で利益を上げていけるよう努めていきたいと思います。

 

 ※2024/5/3に大和コネクト証券について追記しました

コメント

タイトルとURLをコピーしました